 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
[解説] カナダのバンクーバーの市街からやや南に下った高台には、
クイーン・エリザベス公園が広がっている。
ここはバンクーバーの市街が眺望できる風光明媚な場所である。
ここはドーム型のユニークな植物園でも有名だが、庭園も美しい。
特に、やや窪んだ地形に、多様な植物が育っている一帯は、
よくまとまり、しかも豊かな空間をなしている。
上の画像はその庭園を、やや高所から撮影したものだ。
一般に、ある場所の大局をとらえるには、高所から眺めるとよい。
そのセンスは内面を知り、内面を構築する際にも応用できる。
皆さんの内面にも、よく手入れされ、美しく整った庭園を構築する習慣を持とう。
そのためには、平素から自然をよく体験し、よく観察して、
そうして得られた知識を役立てようとする姿勢が大事だ。
[パラレル法で立体視ができるのでやってみよう]
----SRSは美しい地球の能力開発----
-----心の中に豊かな自然を育てよう----
[撮影・解説:栗田昌裕 020803に撮影、050408記]
「3D景観法」の画像の無断複製・無断使用を禁じます。
 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
|